北本・久喜・熊谷・上尾で痩身&フェイシャルエステならエナジー
0120-911-106
Hot pepper Beauty 予約
2022年12月21日

冷え性は太る?温めダイエットで痩せ体質になる方法2

温めダイエット 食生活編

一般的に夏に収穫されたり、熱帯地方でとれる野菜や果物は体を冷やすといわれています。逆に、冬にとれるもの、寒い地方でとれる野菜や果物は体を温めます。特に体を温める食材としておススメなのは、生姜と根菜類になります。

■温めダイエットのポイント5:生姜

生姜に含まれる辛み成分には発汗作用が、香りには保温作用があり、ほかにも抗酸化作用、殺菌作用、食欲増進作用、疲労回復の効果などの効能があります。すりおろした生姜を味噌汁や炒め物、紅茶に入れて毎日摂ると体も温まり代謝もアップすることで、徐々に痩せやすい体質になるでしょう。

■温めダイエットのポイント6:根菜類

にんじん、ごぼう、れんこん、いもなどの根菜類は体を温める効果があるので、なるべく意識して摂るようにしましょう。煮物やみそ汁の具にすると一度にたくさんの根菜が摂れるのでおススメです。

その他、ビタミンE(うなぎ、レバー、チーズ、ピーナッツなど)は末梢血管の血行を促し、ミネラル(ごま、小魚など)は腸内の循環をよくします。いっぽう、冷たい飲み物(ビール、アイスコーヒーなど)は体を冷やすのでNG。また、白砂糖や小麦製品も控えたほうがベターです。

 

温めダイエット  運動編

運動で太る原因の冷え対策!

足先の血行をよくし、インナーマッスルを刺激することも、体を温める方法として効果的です。

■温めダイエットのポイント7:足先の血行をよくする方法

1 足の指でじゃんけんのグー、チョキ、パーをつくる。足の指の関節を軟らかくすることで末端まで血液が流れます。

2 足の指と手の指をからめ(右足の指と左手の指、左足の指と右手の指でそれぞれからめ合わせる)、マッサージするようにグルグル回すのも効果的。お風呂の中や寝る前に実践してみましょう。

■温めダイエットのポイント8:インナーマッスルを刺激する方法

1 脚を伸ばして床に座り、お尻で前進と後進を繰り返す。この時、腕を大きく振るのもポイント。体の内側から温まってくるのを実感できます。前進・後進を5回程度繰り返す。

2 背筋を立てて椅子に座り、両腕を胸の前で組む。背骨の下からねじれるのを意識し、息を吐きながら上半身をゆっくり右にねじる。息を吸いながら正面に戻り、今度は息を吐きながら左にねじる。ゆっくりとした呼吸に動きを合わせるのがポイント。左右5回程度繰り返す。

 

体を温めればダイエット効果がアップするだけでなく、便秘や肩こりといった体の不調も改善することができるでしょう。「温めダイエット」でダイエットとキレイの両方を手に入れましょう!

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加